ISO9001認証取得
品質方針
21世紀におけるALSOK ISO9001グループのさらなる発展の礎を確固たるものにするため、「ありがとうの心」、「武士の精神」等の綜警精神を堅持しつつ、ISO9001の要求事項への適合および品質マネジメントシステムの有効性の継続的改善に努め、グループ一丸となって次のことに挑戦する。
1.時代に即した高い警備水準
時代に即した高い警備水準を追求し、さらに顧客満足度を向上させるため、運用体制、システムおよび機器を改革するとともに、豊富な知識と優れた技能を兼ね備えた人材を育成する。
2.営業力の強化
営業組織、制度など営業体制全般の改善強化、営業ツール、支援システムおよび教育の充実によって営業力を飛躍的に向上させ、収益力ならびにシェアの一層の拡大を図る。
3.絶えざるイノベーションの促進
企業の発展はイノベーションにあるとの認識の下、「技術立社」を目指し、有力な新商品、新規事業を継続的に生み出しうる組織体制を構築する。
品質マネジメントシステム(QMS)ISO 9001
審査登録機関JQA、登録番号JQA-QM7043、
登録日2001年9月14日として、
群馬綜合ガードシステム(株)(旧社名)単独で認証を取得し、
認証取得時の適用範囲はセキュリティシステム(機械警備)の設計および提供でした。
こちらの認証は2011年9月に返上しました。
審査登録機関JMAQA、登録番号JMAQA-1424の認証については
登録日は2002年9月27日であり、当初は綜合警備保障(株)単独の認証でした。
現在は、ALSOKグループ複数の会社により構成される
「ALSOK ISO9001グループ」としての認証取得になります(グループ認証)。
ALSOK群馬(株)が「ALSOK ISO9001グループ」に参加して認証取得したのは2011年9月となります。
ALSOK群馬(株)における審査登録範囲
警備サービス(機械警備業務、常駐警備業務および警備輸送業務)における設計及び提供
認証範囲に含まれる事業所
ALSOK群馬株式会社(機械警備業務、常駐警備業務、警備輸送業務)
機械警備業務、常駐警備業務、警備輸送業務の設計、提供および支援業務
適用規格
JIS Q 9001:2015(ISO 9001:2015)
登録改訂日
2021年11月20日
登録有効期限
2024年11月20日
審査登録機関
一般社団法人日本能率協会 審査登録センター